« DIVE153ダイブー | トップページ | DIVE154ダイブー »
快晴で穏やかな海、須崎根2本ダイブ。
西南西の風が吹いてましたがココ須崎は港の外が少しウネリがある程度で爪木崎の灯台を過ぎると穏やか、少し流れていたものの濁っていた他はいい感じの水中。イサキの壁ゃタカベノ壁にカンパチの群れ群れ壁のようなと切れが無い群れ。気がつくと囲まれていると言った感じの須崎根でした。トビエイやクエも優雅に泳いでいました。しばらく群れ群れの様子に見いっていました。最高の須崎根、です。ウミウシ系もけっこう見られます、ガーベラゃサクラミノゃスミゾメ他。。。。。これからもっと見るもの増えそうです。
2007年5月27日 (日) スポーツ | 固定リンク Tweet
こんにちは お忙しいですか? あまり無理せずに 更新していってくださいね
写真 楽しみにしています
投稿: 海 | 2007年5月28日 (月) 午後 03時50分
ご無沙汰してます! 6月になったのにまだ肌寒いですね*
夏が近づくと海が見たくなります。 海の音が聞きたいなぁ。
投稿: しばっこ | 2007年6月 2日 (土) 午後 08時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは
お忙しいですか?
あまり無理せずに
更新していってくださいね
写真 楽しみにしています
投稿: 海 | 2007年5月28日 (月) 午後 03時50分
ご無沙汰してます!
6月になったのにまだ肌寒いですね*
夏が近づくと海が見たくなります。
海の音が聞きたいなぁ。
投稿: しばっこ | 2007年6月 2日 (土) 午後 08時00分